いつもの晩酌。頑張った自分へのご褒美。大切な人との乾杯。家族の団らん。プレゼント。様々なシーンに寄り添い、テーブルを彩るお酒。
色んなお酒があるけれど、どんなお酒が手土産にふさわしいのかわからない、というあなたへ。
今回は、300種類以上もあるKURANDのお酒を、誰よりもよく知る私たちKURANDスタッフが、母の日のギフトに贈りたいおすすめの1本を紹介します。
語り手
YUKI
KURANDの企画進行管理を担当しています。よく飲むのはビールや焼酎ですが、基本的に何でも飲みます。お酒の味わいはもちろん、お酒を楽しむ空間も好きなので、週末は大衆居酒屋巡りをしています。
エレガントな女性をイメージした日本酒
私なら、母の日のギフトに贈るお酒に「TAO」を選びます。
「エレガントな女性をイメージした世界基準の純米吟醸」がコンセプトのTAO。着物の襲色目(かさねいろめ) を想起させる、日本の伝統色で配色されておりお母さんを喜ばせてあげるにはコンセプトも見た目もぴったりな商品だと思っています。
デザインと香り、味わいが上品な点です。デザインも素敵ですが、香り・味わいもバランスのとれた商品なので、飲む人の好みに合わせすぎずにお渡しできるお酒だと思います。
日本酒を普段飲まない方、飲む方でも楽しめると思います。
おちょこでちびちび飲むよりは、天開グラスやワイングラスで飲むのがおすすめです。
個人的にはお酒を冷やしてワイングラスに注ぎ、香りをじっくり楽しみながら飲むのが好きです。
基本的に前菜や淡白な海鮮系が相性が良いと思います。料理の種類だとイタリアン系の料理など。
特に、タコ、サーモン、鯛などを使ったカルパッチョなどはおすすめです。ぜひ、ワイングラスに注いだ日本酒と一緒に楽しんでみてください。
母の日には、エレガントな女性をイメージした日本酒「TAO」を選んでみてはいかがでしょうか?
TAO
「TAO」は、世界最高峰のワイン品評会で多数のゴールドメダル受賞歴を誇る広島県・梅田酒造場が、華やかな香りと芳醇な味わいをエレガントな日本の女性にたとえてつくり上げた純米吟醸酒です。